投稿

大学選手権の出場校予測

イメージ
 今回は本年の大学選手権の出場校予測をしたいと思います。 1.関東大学対抗戦 11月17日(日)の天王山で明治大学が帝京大学に敗れました。この結果、明治大学の1位の可能性はかなり厳しくなったと思います。 こちらが現在の勝ち点と今後の勝ち点と順位の予測です。対抗戦は5大学が大学選手権に出場できます。 1位は早稲田大学を予想します。11月23日の早慶戦で慶應に勝ち点6で勝利し、12月1日の早明戦では明治に敗れるものの勝ち点2を獲得し、合計の勝ち点38となり1位になります。 早明戦は早稲田有利と思っています。今の完成度や勢いを見ると早稲田が勝利するというのが大勢だと思いますが、明治ラグビーを応援する立場として明治の勝利を信じたいと思います。 対抗戦、選手権で両方勝つのは難しいと言われているので、早明戦は敗戦でもいいのかも。。。 2位は帝京大学。筑波大学に勝ち点6で勝利して勝ち点37になります。 3位は明治大学。早稲田大学に勝ち点5で勝利して勝ち点36になり、3位に留まると予想しています。 4位以下は激戦。4位は慶應義塾大学を予想します。早慶戦で早稲田に敗れるものの、最終戦の日体大戦では勝ち点6を獲得して合計勝ち点21になります。勝ち点で青山学院に並びますが直接対決で勝利しているので4位になると予想しています。 5位は青山学院。立教大学に勝ち点6で勝利して勝ち点21になり、筑波大学を上回ると予想します。 筑波大学が選手権に進むためには、以下の条件が必要になります。 ①帝京大学に勝利する。そうすれば、勝ち点24か25になり、4位での選手権進出になります。 ②帝京大学に7点差以内の敗北で勝ち点2を獲得し、青山学院が立教大学に勝ち点5で勝利するする。 ➂青山学院が立教大学に敗北する。 ②と➂は青山学院次第になるので、筑波大学としては帝京大学に一か八かの作戦で勝利する戦略を取るしかしかありません。そういう意味では死に物狂いで勝ちに来る帝京大学と筑波大学の試合は観ていて面白いと思います。 2.関東大学リーグ戦 こちらは1位から5位までが激戦。どの大学が選手権に出場してもおかしくありません。今までのような東海大学1強ではなく群雄割拠の状況です。 こちらが現在の勝ち点と今後の勝ち点と順位の予測になります。リーグ戦の大学選手権出場校数は3校になります。 リーグ戦の1位は大東文化大学を予想し

【関東大学ラグビー対抗戦】明治大学、帝京大学に悔しい敗戦を喫す

イメージ
 2024年11月17日(日)に秩父宮ラグビー場で、関東大学ラグビー対抗戦、明治大学対帝京大学の一戦が行われました。 結果は28‐48で悔しい敗戦となりました。 今回は、現地で観戦して感じたことを記載したいと思います。 1.圧倒的な帝京大学の気迫 もう、これに尽きると思います。 先々週に行われた早稲田大学との一戦で完敗した帝京大学は、並々ならぬ気持ちで明治大学に挑んできました。 観戦していても、その気迫に圧される明治大学が見て取れました。 試合の入りの所で、この気持ちの面で大きな差があったと思います。明治大学の選手は、今までの自分たちの力を出せば勝てるという感じだったのではないでしょうか。 それに対し、帝京大学は何が何でも、絶対に勝ってやるという気迫が感じられました。 試合当初の気持ちの差で圧倒された明治は、その後、なかなか巻き返すことができませんでした。 2.明治大学の弱点を確実についた帝京大学 帝京大学は明治大学の研究を相当したのだと思います。解説の後藤さんも仰っていましたが、明治大学の試合をテープが擦り切れるまで見たのでしょう。 明治大学は真ん中のディフェンスが強く、エッジ側(外側)のディフェンスが弱いということが帝京大学は分かっていたのだと思います。 実際、筑波大学との一戦でも外側を走られ白井選手や竹之下選手が何とか抑えるというシーンがありました。その弱みを帝京大学は確実についてきました。とにかく、外側、外側で勝負をしていました。 あとは、明治の階層的な攻撃もかなり読まれていました。ここに来るというのを見切られていたシーンが多くあり、うまくいかないというのが明治側の焦りになってしまったように見えました。 3.自分たちのやり方を通すか、相手のやり方に対応するか? 向さんの記事で、木戸主将が「昨年は帝京のやり方に合わせてこうしようということをやってうまく行かなかった。自分たちのやり方を貫くことが重要」という話をされていました。 これは真理でもありますが、逆に今回のように完璧に研究されると後手に回ってしまうということになりかねません。自分たちを貫くのか相手に合わせるのか、どちらが正しいかではなく、両方をにらんだ戦略を立てることが重要なのだと思います。 我々はこう攻める、そうすると相手がこうしてくる、だから自分たちの強みを生かしてこういう新しい攻め方をするといった具

【関東大学ラグビー対抗戦】明治と早稲田が勝利!!

イメージ
 2024年11月3日(日)に秩父宮ラグビー場で行われた関東大学ラグビー対抗戦、筑波大学対明治大学、帝京大学対早稲田の試合を観戦してきました。 当日は快晴。気持ちのいい最高の環境で試合が行われました。 1.筑波大学対帝京大学 こちらの試合は31‐0で明治大学が勝利しました。 こちらの勝因をいくつか挙げていきたいと思います。 1-1.ワークレートの高さ この試合は突破力のある筑波大学を0点に抑えました。筑波大学はこれまで4戦で147点、1試合あたり37点をあげている攻撃力のあるチーム。その筑波大学を0点に抑えたのは見事でした。 FW陣、BK陣とも、80分間献身的にディフェンスを行うワークレートの高さ、誰も手を抜かない、リロードも早い、本当に全員が持てる力を発揮して頑張って守った結果だと思います。 どこか手を抜いてしまいがちな明治大学の変貌は、高野HCによるところが大きいのではないでしょうか。次戦の帝京大学戦にもこの献身的なディフェンスを発揮して欲しいと思います。 1-2.刺さるタックル 今回は1対1の場面で抜かれることがほとんどありませんでした。タックルで見事に相手の勢いを抑えていました。あわよくばの場面でタックルで仕留めた、白井選手、竹之下選手は見事でした。秩父宮で絶叫してしまいました。 また、FW陣のタックルもすごかったです。帰ってから、Jスポーツで試合を見直しましたが、福田選手のタックルは圧巻でした。 1-3.多彩な攻撃を支えるハーフ陣 スクラムハーフの柴田選手。球出しも早く、テンポがあっていいですね。柴田選手はディフェンスも献身的で、モールからのトライを防いだ立役者ですね。 また、スタンドオフの伊藤龍之介選手は圧巻の出来でした。相手を引き付けてから出すパス、スペースがあれば走りこんでゲインする、相手にタックルされてもすぐに倒れない強さ、どれも見事でした。 1-4.リザーブの投入による試合のリセット 後半途中にスタンドオフの位置に萩井選手が入り、龍之介選手がインサイドセンターの位置に入りました。こうなった時の攻撃のバリエーション、見ていてワクワクしました。萩井選手からループする形で龍之介選手にパス、そこからエッジへ展開する。秩父宮は「おおっ」というすごい歓声でした。 1-5.相手を翻弄する個人技 フルバックの金選手のちょい蹴りからのキャッチ、海老澤選手の同じプレ

【関東大学ラグビー対抗戦】明治大学、早稲田大学、帝京大学のメンバー発表

イメージ
2024年11月3日(日)に秩父宮ラグビー場で、関東大学ラグビー対抗戦の明治大学対帝京大学戦、早稲田大学対帝京大学戦の2試合が行われます。 当日の出場メンバーが発表になったので、見ていきたいと思います。 1.明治大学のメンバー # 名前 学年 出身高校 身長 体重 1 檜山 蒼介 2年 尾道 176 108 2 西野 帆平 3年 東福岡 176 104 3 倉島 昂大 4年 桐蔭学園 174 108 4 田島 貫太郎 4年 東福岡 195 101 5 佐藤 大地 4年 国学院栃木 183 102 6 最上 太尊 3年 仙台育英 183 102 7 福田 大晟 4年 中部大春日丘 173 95 8 木戸 大士郎 4年 常翔学園 185 104 9 柴田 竜成 3年 秋田工業 174 80 10 伊藤 龍之介 2年 国学院栃木 170 77 11 海老澤 琥珀 2年 報徳学園 173 81 12 平 翔太 3年 東福岡 175 90 13 秋濱 悠太 4年 桐蔭学園 174 86 14 白井 瑛人 1年 桐蔭学園 178 83 15 金 昴平 4年 大阪朝鮮 178 84 16 高比良 恭介 1年 東福岡 176 103 17 伊藤 潤乃助 3年 常翔学園 175 108 18 山口 匠 2年 流通経済柏 180 120 19 物部 耀大朗 2年 中部大春日丘 192 118 20 亀井 秋穂 2年 長崎北陽台 191 87 21 登根 大斗 4年 御所実業 166 72 22 萩井 耀司 1年 桐蔭学園 173 79 23 竹之下 仁吾 2年 報徳学園 180 86 こちらが明治大学のメンバーです。 FL6は立教大学戦は大川選手でしたが、筑波大戦は最上選手になりました。得意のキャリーを期待したいですね。海老澤選手は日本代表合宿から戻って即スタメンです。相手を切り裂くランが楽しみです。 そして、FBには金選手が戻ってきました。今年は金選手の突破が明治の1つの武器になっていますので、怪我無く活躍していただきたいです。 リザーブのHOは1年生の高比良選手です。4年生の金選手は怪我でしょうか。心配です。高比良選手は昨年の東福岡のキャプテン。大学に入ってからHOに本格的にチャレンジして、初紫紺になるでしょうか。楽しみです。 リザーブのFLは亀井選手になります。大川選手はどうした