投稿

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権 準々決勝 明治大学が天理大学に勝利

イメージ
2024年12月22日(日)に三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場で天理大学対明治大学の試合が行われ、24‐21で明治大学が勝利しました。 これで明治大学は無事年を越し、2025年1月2日(木)に国立競技場で行われる準決勝に駒を進めることになりました。 1.試合内容 試合は前半明治が風上を取ります。序盤は天理大学に押し込まれる場面がありましたが、前に出るディフェンスで防ぎ、龍之介選手の見事なキックで敵陣に入り、ラインアウトからのモールで福田選手がトライを決めました。 続く前半26分にはPRの檜山選手がトライを決め、前半は10‐0で明治大学リードで折り返します。 後半は天理大学が風上に。後半スタートから蓬田選手に変わり萩井選手が登場し、龍之介選手はセンターの位置に入ります。 後半の最初から明治はプレッシャーをかけ、天理大学がペナルティを繰り返し、No8の上ノ坊選手がイエローカードでシンビンになり、その後、HOの金選手がトライを決めます。萩井選手のコンバージョンゴールも決まり、17‐0。 更に後半20分にFWの連続攻撃から木戸主将がトライを決めます。萩井選手のゴールも決まり24‐0と大きなリードを奪います。 そこから天理大学の逆襲が始まります。SOの上ノ坊選手が軽くキックしたボールをキャッチし、サウララ選手のトライ。ゴールも決まり、24‐7。 続いて、フラットなパスが決まり、岡崎選手がトライ。ゴールも決まって、24‐14。 そして、試合終了のホーンが鳴った後に、藤原選手がトライを決め、ゴールも決まり、24‐21でノーサイドになりました。 2.試合を見ての感想 2-1.連戦&長距離移動の影響 最後、天理大学に追い上げられました。24‐0と大きなリードを得たということで気が抜けた部分もあったかもしれませんが、追い上げられたのは早明戦からバイウィークで東海大戦、その翌週に今回の天理戦と連戦の影響と三重という長距離移動があった影響が大きかったと感じました。 後半最後は本当に選手たちはきつそうでした。このような厳しい条件で勝ち切ったことが大きかったと思います。 2-2.コンバージョンキックの影響 前半は蓬田選手がコンバージョンキックを蹴っていました。確かに難しい角度でしたし、強風が吹いていたので条件が悪かったですが、1本でも決めておけばかなり違っていたかなと思いま...

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権 準々決勝 明治大学メンバー発表

イメージ
2024年12月21日(土)、22日(日)に第61回全国大学ラグビーフットボール選手権の準々決勝が行われます。 21日は慶應義塾大学vs帝京大学、早稲田大学vs近畿大学の試合が秩父宮ラグビー場で行われます。 また、22日には京都産業大学vs大東文化大学、天理大学vs明治大学の試合が三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場で開催されます。 明治ファンですが、流石に三重までは遠征に行けず、この日はJスポーツで観戦します。今週末はリーグワンも開催され、消化不良になりそうです。 それでは、明治大学のメンバーを見ていきましょう。 1.明治大学のメンバー こちらが明治大学のメンバーになります。 # 名前 学年 出身高校 身長 体重 1 檜山 蒼介 2年 尾道 176 108 2 金 勇哲 4年 大阪朝鮮 174 98 3 倉島 昂大 4年 桐蔭学園 174 108 4 田島 貫太郎 4年 東福岡 195 101 5 佐藤 大地 4年 国学院栃木 183 102 6 最上 太尊 3年 仙台育英 183 102 7 福田 大晟 4年 中部大春日丘 173 95 8 木戸 大士郎 4年 常翔学園 185 104 9 柴田 竜成 3年 秋田工業 174 80 10 伊藤 龍之介 2年 国学院栃木 170 77 11 山村 和也 3年 報徳学園 182 81 12 蓬田 雄 3年 流通経済柏 173 90 13 秋濱 悠太 4年 桐蔭学園 174 86 14 白井 瑛人 1年 桐蔭学園 178 83 15 竹之下 仁吾 2年 報徳学園 180 86 16 山本 文士郎 4年 明大中野 177 101 17 伊藤 潤乃助 3年 常翔学園 175 108 18 山口 匠 2年 流通経済柏 180 120 19 物部 耀大朗 2年 中部大春日丘 192 118 20 藤井 達哉 2年 東福岡 179 99 21 登根 大斗 4年 御所実業 166 72 22 萩井 耀司 1年 桐蔭学園 173 79 23 東 海隼 3年 光泉カトリック 181 82 結構変えてきたな、というのが正直な感想です。早稲田大学、帝京大学がメンバーを固定しているのに比べて、明治はメンバーが流動的です。 試合間隔が短いというのもありますが、ちょっと驚きました。 1-1.FWのメンバー まずは1列。西野選手がメンバ...

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権 明治大学対東海大学

イメージ
2024年12月14日(土)に秩父宮ラグビー場で、第61回全国大学ラグビーフットボール選手権3回戦、明治大学対東海大学の試合が行われました。 同日、慶応大学対東洋大学の試合も行われており、こちらは慶応大学が50-26で東洋大学に勝利しました。前半風上に立った慶応大学が収支東洋大学を圧倒し、完勝でした。 1.明治大学の出場メンバー こちらが東海大学戦の出場メンバーです。佐藤選手、木戸選手、秋濱選手は早明戦の脳震盪の影響で欠場。4年生が4人、2年生、3年生が中心のメンバー構成になりました。 # 名前 学年 出身高校 身長 体重 1 檜山 蒼介 2年 尾道 176 108 2 西野 帆平 3年 東福岡 176 104 3 倉島 昂大 4年 桐蔭学園 174 108 4 田島 貫太郎 4年 東福岡 195 101 5 物部 耀大朗 2年 中部大春日丘 192 118 6 最上 太尊 3年 仙台育英 183 102 7 福田 大晟 4年 中部大春日丘 173 95 8 藤井 達哉 2年 東福岡 179 99 9 柴田 竜成 3年 秋田工業 174 80 10 萩井 耀司 1年 桐蔭学園 173 79 11 海老澤 琥珀 2年 報徳学園 173 81 12 伊藤 龍之介 2年 国学院栃木 170 77 13 平 翔太 3年 東福岡 175 90 14 白井 瑛人 1年 桐蔭学園 178 83 15 金 昴平 4年 大阪朝鮮 178 84 16 金 勇哲 4年 大阪朝鮮 174 98 17 伊藤 潤乃助 3年 常翔学園 175 108 18 山口 匠 2年 流通経済柏 180 120 19 亀井 秋穂 2年 長崎北陽台 191 87 20 大川 虎拓郎 2年 東福岡 186 104 21 山村 和也 3年 報徳学園 182 81 22 蓬田 雄 3年 流通経済柏 173 90 23 竹之下 仁吾 2年 報徳学園 180 86 2.試合結果と観戦の感想 試合は50-17で明治大学が勝利しました。前半、東洋大学にリードされる苦しい展開でしたが、見事に勝ち切りました。 この試合を観戦して感じたことを記載したいと思います。 2-1.東海大学の気迫 東海大学がブレークダウンやタックルで気迫あふれるプレーをしました。特にFLの薄田選手、すごい気迫で、ものすごいタックルをしていました。明治大学...